制御工学−基礎からのステップアップ− |
サポートページ |
このページでは教科書に掲載されている例題,あるいは章末の練習問題を解いた例を示します.ただし,MATLABという制御系解析ソフトが必要となります.授業の予習・復習に是非,役立てください.
2003年9月 「制御工学 ―基礎からステップアップ― 」(朝倉書店)
 |
著 者
大日方五郎 名古屋大学先端技術共同研究センター・教授
池浦良淳 三重大学工学部機械工学科・助教授
巖見武裕 秋田大学工学資源学部機械工学科・講師
大橋太郎 木更津工業高等専門学校電子制御工学科・助教授
木澤 悟 秋田工業高等専門学校機械工学科・助教授
佐藤勝俊 八戸工業高等専門学校機械工学科・教授
長縄明大 秋田大学工学資源学部機械工学科・助教授
中村富雄 宮城工業高等専門学校電気工学科・助教授
横山 誠 新潟大学工学部機械システム工学科・助教授
<学内のみのアクセスです>
<第1章>「コントロール」とは
- 1.1制御技術の歴史
- 1.2物理量のセンシング/アクチュエーションと制御系の構成
- 1.3ディジタルコントロールの必要と本書の内容
<第5章>フィードバック制御系の特性