Now Loading.
Main Image

NEWS

校長あいさつ

 秋田高専の高専祭のシーズンが今年も巡ってきました。

今年のテーマは「〜Brightness〜」です。

学生が企画して開催する高専祭は、あくまでも学生が主役の行事です。学生が自分たちでやってみることを通じて成長するための行事です。今年も学生たちは張り切って準備に取り組んでいます。

今年は秋田高専OBの阪神タイガースの石井投手の大活躍がありました。

石井投手は高専出身ということでも注目されていますが、阪神が勝っていると石井投手が出てくる確率が高くなって、見ているこっちがドキドキしてしまいます。

シーズン終盤ともなるとすっかり自信と風格を身につけて、堂々たるマウンドさばきでした。彼が積み上げた実績がチームやファンからの信頼となり、相手チームへのプレッシャーになっているようです。

秋田の皆様に支えられてここまできた秋田高専です。毎年の高専祭にもたくさんのご協賛をいただいております。ありがとうございます。

秋田高専としては、海外研修を学校あげて推進してタイの高専などとの交流を進めるとともに、風力発電の関係や蓄電池、半導体の教育に力を入れています。今年度から来年度いっぱいをかけて、情報技術の関係でも学校全体の見直しができないかの検討も進めています。

秋田高専全体として、自分で企画してやってみることを通じて成長しようと努力しています。

高専祭にご来場いただき、秋田高専の「〜Brightness〜」を是非ご覧願います。

高専祭実行委員長あいさつ

 お忙しい中高専祭にご来場いただき誠にありがとうございます。学生会、そして実行委員会を代表しまして、ご挨拶申し上げます。

はじめに、高専祭の開催にあたりましてご支援、ご協力をいただきました多くの企業様、地域の皆様、学校関係者の皆様、その他高専祭にご協力していただいた皆様にこの場を借りて心よりお礼申し上げます。

第51回高専祭のテーマは、「Brightness」です。このテーマには、学生一人ひとりが持っている個性や才能を、光のように表現し、発信できる場がこの高専祭であるという願いが込められています。

対面での交流がもたらす笑顔や感動は、画面越しでは決して味わうことのできない大切な体験です。ぜひこの二日間、学生たちの熱意と工夫が詰まった展示やステージ企画、模擬店などを通じて、存分にお楽しみください。

最後になりますが、本日お越しいただいたすべての皆様にとって、この高専祭が、日常を少し明るく照らす「Brightness」のような存在となることを心よりお祈り申し上げます。

name

マップ

ご来場のお客様へ

□構内土足可(内靴持参不要)

□敷地内全面 飲酒・喫煙不可 (酒類は持込禁止です)

□お車でお越しの際は、近隣商業施設や路上には絶対に駐車しないでください。駐車場情報はこちらからご確認ください。

□駐車場所は台数に限りがございます。ご来場の際はお乗り合わせ、公共交通機関の積極的なご利用にご協力ください。晴天時は徒歩・自転車でのご来場も推奨しております。

□忘れ物は本部にて取り扱っております。忘れ物をした、拾得した場合は本部までお越しください。高専祭終了後は一定期間保管し、その後は破棄しますので予めご了承下さい。なお、飲食物は即日破棄いたします。