独立行政法人 国立高等専門学校機構 秋田工業高等専門学校 高専インタビュー [記事抜粋] ・前列左から3番目 土木・建築系5年生 柔道部 小林 想(令和4年高専大会73kg級優勝) 「小学校から柔道をやってきましたが、石井先生に教わるようになって初めて柔道の面白さに目覚めました。卒業したら石井先生の指導を参考に子供たちに柔道を教えたいですね。」
・後列左から3番目 自然科学系准教授 柔道部監督 石井 直人(体育教員) 「高専の学生は指導の根拠を示すと熱心に稽古してくれます。そこに楽しさを加える工夫をすると、ますます熱が入り、自然に上達していきます。」
秋田高専の学生たちの活躍をご紹介下さい。 (植松校長)本校の学生たちの中で特に目立った業績や成績を残してきたのが柔道部です。石井直人准教授の指導のもとで、令和4年度の全国高専体育大会は団体戦で準優勝、個人戦では、土木・建築系5年生の小林想さんが73kg級で優勝しました。そして昨年度から新監督でスポーツマネジメントを研究されている櫻井美子准教授を迎え、急速に力をつけたのが剣道部です。7月に行われた東北地区体育大会で早くも男女ともに団体戦で優勝。男子個人でも優勝と準優勝という好成績を残しました。 |
|