秋田工業高等専門学校 電気情報工学科
坂本担当の講義と実験実習
ホーム
メンバ
研究
講義ノート
写真とか
リンク
専攻科生産システム工学専攻1年 電気磁気学特論
第1回目
ベクトル場の演算(加算と減算)(pdfファイル)
第2回目
ベクトル場の演算(スカラー積とベクトル積)(pdfファイル)
第3回目
ベクトル場の演算(スカラー場とベクトル場の微分)(pdfファイル)
第4回目
ベクトル場の演算(スカラー場とベクトル場の積分)(pdfファイル)
第5回目
ベクトル解析で使う様々な定理と線,面,体積積分(pdfファイル)
第6回目
電磁気学の基本的な考え方(pdfファイル)
第7回目
静電場1:近接作用の考え方と静電場を表す微分・積分方程式(pdfファイル)
第8回目
静電場2:静電ポテンシャルと場のエネルギー(pdfファイル)
第9回目
定常電流(pdfファイル)
第10回目
静磁場:静磁場の基本法則(pdfファイル)
第11回目
静磁場:ビオ・サバールの法則とローレンツ力(pdfファイル)
第12回目
時間的に変動する電場と磁場(ファラデーの電磁誘導の法則)(pdfファイル)
第13回目
電磁気学の基本法則(マクスウェル方程式と電磁ポテンシャル)(pdfファイル)
第14回目
電磁波(pdfファイル)
Copyright (C) Fumito SAKAMOTO All Rights Reserved.